Return to site

19期ブログリレー②星木 利菜

こんにちは!だんだん寒くなって引きこもりたくなってきましたね…(笑)

そういえば、この間谷口ゼミ名物「シンポジウム」が開催されました!

シンポジウムというのは、ゼミ公式の飲み会&お食事会のようなもので、毎回多くのOP(谷口ゼミではOB・OGさんを「OP」さんと呼びます!)さんがいらっしゃいます。

私は二次会で初回のシンポジウムでお世話になったOPさんがいらしていたので、テンションが上がりました:)

さて、二回目ブログ更新にまいりましょう。

今回は谷口ゼミきってのインスタグラマー、星木利菜ちゃんの更新です。

リナちゃんはなんでもアグレッシブに取り組んでいて、私は元気を分けて欲しいと陰ながら思っています…。では、そんなリナちゃんのブログを覗いてみましょう!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

broken image

【1. 自己紹介】
はじめまして^^
谷口ゼミ19期の星木 利菜です。
苗字が珍しいので、ホシキって呼ばれてます☆彡(笑)

趣味は古着屋さんやカフェを巡ることで、オシャレがだいすきです*❁
邦ロックも好きなので、フェスやカラオケにもよく行きます!
同じ趣味の人はぜひお話しましょう○

【2. 谷口ゼミを選んだ理由】
直感です。
私は第2回ゼミ説にしか行けなかったのですが、いろんなゼミのブースを回った中でこの谷口ゼミにビビッときました。
とはいえ1回きりの直感を信じるのは少し怖かったので、沢山のゼミのオープンゼミにも参加しました。
結局谷口ゼミの雰囲気が1番合うことに変わりなく、今に至ります。
迷い込んでしまったときには、私のように直感を信じて進んでみるのもおススメです^^

【3. 谷口ゼミの魅力】
私が思う谷口ゼミの魅力は 以下の2つです。
1)個人ベースなので、ゼミ以外の時間も自由に使える。
2)縦横問わず、谷口ゼミに関わりある人達としっかり繋がれる。

まず1つ目ですが、これは私がこのゼミに決めるにあたって直感の次に大きな決め手となりました。
二年生から某ベンチャー企業で長期インターンをしていた私にとって、ゼミの授業以外の時間は自分で好きなようにカスタマイズできる点は非常に魅力的でした。
全てチームワークで進めるゼミが良いという方には正直おススメできませんが、個人の時間をしっかり確保したい方には谷口ゼミがおススメです。

2つ目に縦横の繋がりについて。谷口ゼミでは毎月末に本ゼミの3.4年生、教授、そして谷口ゼミのOP(OB)を招いてシンポジウム会を開催しています。
谷口ゼミには個性豊かな方がたくさんいるので、私自身このゼミに入り自分の視野/知見が広がったように思います。
大学生のうちからたくさんの人との出会いを大切にしていきたい私にとって、こちらも非常に魅力的でした。

まだまだ沢山の魅力がありますが、あとは本ゼミのオープンゼミでぜひ肌で感じてみてください!


【4. 二年生へ】
ゼミの種類も多く、ゼミによっては試験もありと、迷う要素の多いゼミ選び。
こうした類いの決断は久々のことで、不安な方も多いかと思います。少なくとも私はそうでした。
しかし、残りの2年間の大学生活においてゼミが全てになるわけではありません。
ゼミ員という立場でこのような発言をするのは恐縮ですが、要は自分の大切にしたい時間や学びたいことを最大限に発揮できる場所こそこれから進むべき方向だと思います。
その中でも谷口ゼミに入りたいな、このゼミで一緒に学んでいきたいなと思っていただければ幸いです。

 

いっしょに沢山チャレンジして、充実した大学生活にしましょう!○

長くなりましたが、私のブログは以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました☺

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

リナちゃん、たっぷりと谷口ゼミの魅力を語ってくれてありがとう!

リナちゃんの言うように、やはり人と人の繋がりは非常に重要です。

困った時や、何か学びたいことがあった時、意外と身近にいる人が頼りになったりする場面は幾度となくありますしね!

 

ちなみに、じわじわオープンゼミの予約も埋まりつつあるいたいなので、是非このブログを見ているけどまだ申し込んでいない方はお早目に申し込んでくださいね~:)

 

では、次回のブログ更新もお楽しみに!